水・・・

2005年8月12日 日常
水・・・
水は人間にとって必要不可欠なもの。
人間というよりは生き物すべてにとって。

でも蛇口をひねればジャージャー出てくるのでそれほど大事に思わないものである。

飲む水により健康になるか不健康になるか、大げさではない事である。
実際に体調不良の人が、ある人に薦められた水を飲んで良くなった、と言う話は
結構聞いている。水道水ではなく天然の水である。

今は、天然でなく科学的に作った水というか加工した水もある。
どれがその人の身体に合うのか、試してみないとわからない。
病気になってからだと、すぐに見つかれば良いが、薦められた水が合わない場合は、
次から次に飲んでもダメという可能性もある。

そうなる前に、健康なうちに飲んでると体調がいい、という水に出会いたいものだ。

そんな湧き水がここ京都にもいくつかある。
そんなページを作りました。
http://www.workwork-world.com/kyoto-mizu.htm

大変役にたった

2005年7月28日 日常
今週の月曜日、オンラインショップの店長が集まって勉強する会へ行ってきました。
ものすごくタメになりました。
やっている人の声なので、実際に実践していこう、と言うものばかりで
もっと早く入会すればよかったなぁ、と思っています。
実際に4年前から知っていてすぐに入ろうと思っていたのですが、
実績がないのと、その当時は大阪まで出て行く時間がなかなかとれなかった
というのもあって、入会申請がそのままになっていて、忘れていました。

昨年末にある人に言われて思い出して、やっと入会できました。

いまはかご部分を変更して、トップページも盆明けまでに何とか
と考えています。

わくわくワールド働く人の世界
http://www.workwork-world.com/

犬のしょんべん

2005年7月22日 日常
最近、またお店の前のマットの上に犬のしょんべんをさせていく方がいる。
こういう方に限って、犬をすごくかわいがってる、とか、犬の糞をちゃんと始末しろ、
とか言ってるんちゃうかなぁ。

ムッとした気候でくちゃいくちゃい。。。
水で流しても消えないのよね。

また張り紙を考えないと・・・
でも日本語を理解できひん人やと思うので、以前にも書いた事あるけど
まぁ無駄でしょうね。犬がこの前でしたくない事を願うけど
習性で前にくるとしたくなるんでしょうね。

暑かったぁ

2005年7月18日 日常
昨日の日曜日はUSJへ行ってきました。
さすがに暑かった。薄曇で太陽が出てなかったのがちょっとマシでしたが。

祇園祭の山鉾巡行は、前日の宵山のニュースで42万人の映像を見て、
行く気がうせました。身動きがとれず、子連れではちょっときつそうなんで、やめました。
USJも3連休のせいか、人は多かった。暑い中、結構な待ち時間のもあり、
せっかく来た人は並ばなしゃぁないから、並んでたんでしょうけど、
私ぁ並ぶのはやめました。

氷は並んで買いましたが、あのでっかいのを一人で食べる勇気はなかったんですが、
チビがいらんっていうので一人でたべました。口の回りが麻痺して、頭もキーンとなりましたが
食べきれましたね。それだけ暑かったて事でしょう。

ちなみに服装は上はタンクトップのシャツ、下はポパイのデジタルパンツに
シルク5本指靴下。足のムレはありませんでした。デジタルパンツも軽くて
ストレッチなんで楽でしたね。
http://www.workwork-world.com/s-teiban-pj718se.htm
http://www.workwork-world.com/silk5hon.htm

運動不足

2005年7月12日 日常
なんかあっという間の半年でした。
年末にフットサルをして体力がなくなったなぁ、と痛感して運動しなあかん、
と思ってたのに、もう7月になってしまった。

この半年でさらに衰えたように思う。
暑い夏に運動すれば汗をかいて、健康にもよさそうなんで今日からでもしようと思う。
秋の運動会(町内の)まで2ヶ月ほどかぁ・・・
どこまで戻るか・・・ちと無理かな。

暑い夏は汗をかいてTシャツもベトベト!!
そんな時はドライ素材の半袖Tシャツ 
http://www.workwork-world.com/16-1404.htm
3時過ぎから夕立があり、ものすごい雹が降りました。
直径1cm以上の雹が降って、店の入り口までコロコロコロコロと転がってきました。
道路は雨と雹でグチャグチャで、フロントガラスが割れるんじゃないかってぐらいの勢いで降ってましたね。

あんなでかい雹は初めて見ました。5mmぐらいのは結構見ましたが、ほんまの氷の塊は初めてです。
15分ぐらいで終わりましたが・・・
雷もすごくPCを切ってました。以前に近所に落ちてPCは大丈夫でしたが、ビデオと電話が
いかれたんで。。。隣がPCをいかれてました。

あ、ところで今、夏用の蚊を追っ払う商品を売っています。
http://workwork-world.com/29-kaiya.htm

大変やなぁ

2005年7月2日 日常
昨日の夜は親戚の子が泊まっていった。
といっても遊びではなく、病気で京都で手術するために検査にきて、ついでに泊まっていった。
かなりの重症で久々に見たけど、だいぶ弱ってるなぁ、と一目でわかった。

入院や手術の日取りはまだまだ先の予定だったのに、2,3日後に入院して今月中に手術となったようです。
医者も本人見て、こりゃやばい、と思ったのでしょうか?
今までは資料だけで、本人とは今日が初めてといってた。
1年ほど前からこっちでするというのは決まっててやりとりはしてた
ようですが、資料だけではわからない部分があるのかな。

あとは手術してどうなるか・・・だけです。
こればっかりは他人はどうする事もできないので祈るしかありませんが。

一発目です

2005年7月1日 日常
ブログデビューしました。パピコちゃんでーす。
冥王星からやってきた(事になってる)パピコです。
毎日の出来事を書くつもりですが、はてさて・・・

今日は金のうんこのシールをもらってきました。
金のうんこって何でしょう?
http://www.yoimonoya.jp/goods/unko/

ここへ行って話して帰る時にくれました。
開運・金運・幸運の金のうんこという事です。

とりあえず今日はこの辺で・・・

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索